投資初心者

初心者が株式投資を勉強する方法-YouTubeや本だけではダメ?

株式投資を始めたいけれど、

  • なにから勉強していいのか分からない
  • 独学でちゃんと利益が出せるのか不安
  • お金をかけずに学びたい
  • スクールやコミュニティにかけるお金を投資資金に回したい
  • そもそも初心者が独学で株式投資に成功することはできるのか不安

などなど、特に投資初心者であれば、株式投資に対する疑問や不安は多いのではないでしょうか。

私は今まで複数の投資スクールのセミナーへ参加し、実際に2つのスクールに入校。

セミナー

(参加したセミナーの一部↑)

実際に投資のスクールに通ったことのある私だから話せる、独学とスクールに通うのでは何が違うのか、スクールに通わなくても投資で成功することができるのか、独学ならどんな勉強方法があるのかを解説していきたいと思うわ。

株式投資を独学で学びたい方も、独学での勉強方法に限界を感じている方も、ぜひこの記事で株式投資の勉強に関する情報をゲットしてみてくださいね。

この記事で分かること
  • 独学での勉強方法が分かる
  • 投資スクールに通う意味があるのかが分かる
  • おすすめの勉強方法が分かる

大切な資産を無駄にせず、しっかり増やすためにも、ぜひ最後まで読んでみてね♪

 

7日間メルマガ

メルマガ詳細ページ

 

まずは自分自身のレベルを把握する

株式投資の勉強を始めようと思っていも、それぞれ株式投資に関する知識レベルはバラバラ。

まずは自分がどのレベルにいるのか把握するようにしましょう。

なんで自分のレベルを確認する必要があるの?

レベルによって取得する情報が変わってくるからよ。例えば、株式の仕組みや取引方法を知っているのに、ゼロベースの初心者用教材を使うのは時間の無駄。

今の自分の知識レベルを把握して、どの情報が必要で、何が必要ないのか分かっておく必要があるわ。

  • 初級:投資の基礎など(学ぶ方法:本・YouTube・無料セミナーなど)
  • 中級:銘柄の選び方など(学ぶ方法:本・YouTube・無料セミナー・スクールなど)
  • 上級:企業・財務分析、様々な投資手法の勉強など(学ぶ方法:本・スクールなど)

基本的な投資の知識であれば、本やYouTube、無料セミナーやWebサイトから学ぶことが可能よ。

りょうこ
りょうこ
YouTubeや無料セミナー、Webサイトの情報は無料で利用できるので、株式投資をゼロから勉強するには、無料で利用できるものから活用するといいと思うわ。

では実際にお金をかけずに株式投資の勉強をするには、どのような方法があるのか見ていきましょう。

ただし、ある程度知識がつき、実際に投資を始める際には、YouTubeやWebサイトの情報を鵜呑みにするのは要注意!その理由は後ほど詳しくお伝えするわね。

 

無料で株式投資を学ぶ方法

先ほどチラッとお伝えしましたが、株式投資の基礎を無料で学ぶ方法はいくつかあるわ。

  • 本や雑誌
  • YouTube
  • Webサイト
  • 学習アプリ
  • 無料セミナー

それぞれの特徴や注意点は以下の通りよ。

本・雑誌

書籍は無料ではないけれど、比較的安価に多くの情報を手に入れられるのでぜひ活用してほしいわ。

株式投資の基礎から専門的な分野まで、幅広く学ぶことができるし、取り扱い数も多いので、自分に合った内容を選ぶことも可能。

本では株式投資の基礎知識を学ぶのがおすすめよ。なぜなら、株式投資の基本的な部分は「投資の本質」であり、普遍的なものだから。本はアップデートをすることが難しい媒体なので、法改正や時事ネタには弱いと言えるわね。

その点雑誌では、その時々の相場の動きや時事情報を得ることが出来るわ。専門家や有名投資家が選んだ銘柄を見ることのできる雑誌もあるの。ただし、その情報も鵜呑みにするのはダメよ。なぜこの銘柄を買うのかという明確な根拠が自分の中にあるのならOK!

書籍の有効的な使い方・メリット
・株式投資の基礎部分(本質)を学ぶのに適している
・図解や漫画など、楽しく学べることが出来る
・株式投資の知識を体系的に学べる
・低予算で学べる
・著者が明記されるので信憑性がある
書籍の注意点・デメリット
・投資の本質から外れた本もある
・数冊読むのにある程度時間が必要

 

YouTube

最近では投資に関するYouTubeも本当に増えてきているわね!

真っ当な内容を発信している方もいるので、YouTubeを活用するのもひとつの手であり、無料で利用することの出来る最強のツール。ただし、情報の取得には注意が必要よ。

なぜならYouTubeは広告収入ありきなので、アクセス数を集めるだけの動画だったり、投資の本質ではない動画も多くあるから。

この点に関しては後ほど詳しく解説しますが、情報の取捨選択が必要ね。

YouTubeのメリット
・無料で学べる
・動画なので、分かりやすい
・隙間時間に見ることが出来る

YouTubeのデメリット
・情報の取捨選択が必要
・アクセス数稼ぎのための投機的な内容も多い
・本当に有益な情報はほとんどない

 

Webサイト

Web上にも無料で有益な情報が多くあるわ。

りょうこ
りょうこ
たとえば、私のサイトとかね。
・・・

証券会社や銀行がだしている初心者用のサイトで学ぶのも良いわ!書籍を購入せずとも、このようなサイトから基本的な知識は学べるので、まずはサイトをチェックしてみることをオススメするわ。

楽しく勉強を進めるためにも、分かりやすいサイトを探すのがオススメ。

しかし、Web上には多くの情報があるので、YouTubeと同様、取捨選択する力が必要よ。

 

Webサイトメリット
・無料で学べる
・内容が充実しているサイトも多くある
・基礎から専門的な物まで様々な情報がある
・隙間時間に気軽にアクセスできる

Webサイトのデメリット
・情報の取捨選択が必要
・誤った情報もある

 

学習アプリ

学習アプリ(スマホアプリ)を使って株式投資の勉強をするのもオススメよ。

スマホアプリはいつでも好きな時に勉強することができるので、気軽に始めることができるわ。株式投資のデモンストレーションができるアプリもあるので、自分のお金で株を購入するのは怖い。と思う方でも、練習用で利用することができるの。

ただし、アプリによっては情報の少ない、アフィリエイト目的のものもあるので、サイト選びが重要となってくるわ。

その点に関しては、以前私が書いた下記の記事を参考にしてみてくださいね。

【投資勉強アプリ10選】実際に試した結果は?初心者にオススメはコレ 今回は、投資初心者向けに、投資の勉強に役立つアプリを紹介するわ。 アプリで勉強した結果、実際に知識は身につくのか、...

 

学習アプリメリット
・無料で学べる
・内容が充実しているアプリも多くある
・隙間時間に気軽にアクセスできる
・株式投資のデモトレードができるアプリもある

学習アプリのデメリット
・アフィリエイト目的の内容のないアプリもある

 

 

無料セミナー

株式投資に関する無料セミナーに参加するのもオススメよ。

特に都心部では内容の充実したセミナーが多いのが印象的。

しかも最近ではオンラインで無料で受けられるセミナーが増えているので、都心部で受けられる内容がどこにいても受講することが可能に。

りょうこ
りょうこ
オンライン化と新型ウイルスの影響で、地方にいても都心部と変わらない情報を取得することが可能になったのよね。

ただし、コチラもセミナー選びは重要になってくるわ。主催者側のセミナーを開催する目的ななんなのか、勧誘はあるのか、など事前に確認できる場合は確認してみることをオススメするわ。

コチラの記事も参考にしてみてください。

投資初心者・絶対に参加した方がいいセミナーランキング投資って何から始めていいか分からない。そんな投資初心者は無料のセミナーに参加してみましょう。ただセミナー選びを間違えないで。ここでは投資初心者にオススメのセミナーをランキングにしています。...

 

無料セミナーメリット
・無料で学べる
・内容が充実しているセミナーもある
・講師を通して学べるので臨場感がある
・地方にいても都心部と変わらない情報が得られる

無料セミナーのデメリット
・講義レベルが自分に合っていない場合がある
・勧誘を受ける場合がある

 

株式投資・独学で成功することは可能?

無料・もしくは安価で勉強する方法をお伝えしてきましたが、実践してみようと思えるものはあったかしら?

では、独学だけで投資で成功することは可能なのでしょうか。りょうこ的意見を言わせてもらうと。。

独学で成功するかもしれないし、しないかもしれない。要は、分からない!笑

どしぇー!

独学で成功している投資家もいるけれど、たまたま時代の良い流れに乗れた場合もある。なので、その様な投資家のマネをしたからと言って成功できるわけではない。

ただ、確実に言えるのは投資で成功するためには、投資で成功している人から学ぶのが手っ取り早いと言うこと。成功している投資家と言っても、たまたまではなく、ちゃんと成果の出せている人や信憑性のあるところから習うのが良いわ。

なので、オススメの手順としては、こんな感じ。

  1. 株式投資の基礎知識は無料で学習
  2. まずは自分でやってみる(小額から)
  3. 独学では頭打ちと感じたら、有料のスクールやサロンに加入する

実は私も最初は独学で株式投資を始めたの。書籍やWebサイトを読み込んだりしてね。私が株式投資を始めた頃は、投資系ユーチューバーはほとんどいなかった気がするわ。。

独学で株式投資を始めて、利益がでることもあれば、失敗することもあった。利益がでることもあったけれど、自分の思い描く資産の増加まではもう一歩何かが足りなかった。

そしてひとりで投資をしていると、売買する時に相談する相手もいなければ、投資について語れる友人もいなかった。結構孤独な戦いだったわ。笑

そこで現状を打破したく、私は投資のスクールに通うことに決めたの。スクールに実際に通った感想の記事は以下を参考にしてください。

グローバルファイナンシャルスクール(GFS)へ入校。本音を暴露します投資の学校、オンラインで学べるグローバルファイナンシャルスクール(GFS)って実際どうなの?怪しい口コミや評判は本当?実際に入校して感じた本音や講義内容の一部、使える機能などをご紹介。...

 

でもスクールってお金かかるんでしょ?無料のものだけでは限界があるってこと?

株式投資の勉強はYouTubeやWebサイトだけでは不十分なのか?

株式投資の基礎的な知識を身に着けるには、無料の媒体で問題ないわ。

ただし、冒頭にお伝えしたようにYouTubeやWebサイトの情報を鵜呑みしてはいけないの。

情報の取捨選択だね!

その通り。なぜ鵜呑みにしてはいけないのかをこれからお伝えしていくわね。

YouTubeの注意点
・アクセス数を集めることを目的としている場合、投資の本質とはズレた内容になってしまう場合がある
・楽して簡単に儲けたいと思うユーザーも多いので、その方達のニーズに合った投機的な投資を発信している人も多くいる
・そもそも投資の本質は面白くないからYouTubeにはあまり上がってこない
Webサイトの注意点
・アフィリエイトサイトの場合もあるため、本当にその内容が良いかの判断が難しい

たとえば、人気ユーチューバーが動画内で

この株買い!

と発信した場合、対象銘柄を他の人も買うことで、その銘柄の株価は上がり、一見ユーチューバーの予想通りになったようにみえてしまう。しかしその後株価が下がったと言う話はよくあること。

このような投資は本質を捉えていないので、損をするリスクや失敗するリスクも高くなってしまうの。

でもさ、投資の本質を教えてくれるユーチューバーもいるよ!ライオンの人とか!同じ動物なのにあっちは人気者で羨ましいよ。
りょうこ
りょうこ
両学長のリベラルアーツ大学のことね。笑
確かに本質を捉えていて勉強になるわよね!私も見させてもらっているわ。

もちろんちゃんとしたユーチューバーも多くいるので、ちゃんと取捨選択ができているのであれば問題ないわよ。

ただ!リベラルアーツ大学って確か有料のコミュニティもあったはず。

なぜ、有料版をわざわざ作る必要があるのか。やはりそれは、有料でしか発信できない内容があるからではないかしら。

私はリベ大の有料コミュニティには参加していないので、どの様な内容かは分かりかねますが、どんなものでも

無料で受け取れる情報には限界がある。と私は思っているわ。

タダほど怖いものはないって言うしね〜

私が入校しているGFSと言うスクールでも、実際の投資家の失敗談や、株の選び方、不動産の選び方など、無料では受け取れない情報が盛り沢山。

私が思うに、GFSにしても有料のコミュニティにしても、

お金を受け取って情報を発信している以上、真っ当なことをし、お客さんからの信用がないとやっていけない。

信憑性が高いので、何が真っ当で、何がそうでないのかを判断する能力も養うことができる。

でも有料でしょ?そのお金を投資に回したいよ。

その気持ち痛いほど分かるわ!笑

ただ、独学で失敗するより、その同じ金額を自分への学びに投資して、失敗する確率を減らす方が賢い選択だと私は思ったの。勉強した内容を活かして資産を増やすことで、スクールに課金した資金を取り戻すこともできたの。

カキーン

実際にGFSに入校している人の中には、投資で失敗したことのある人が多くいると聞いたことがあるわ。

あと、投資するのが怖いからマンツーマンで教えて欲しい!と言う人はABCashというサービスもあるわ。私も実際に通ったことがあるので、詳細はその記事を参考にしてみてくださいね。
※ABCashは女性専用のサービスです

ABCashの悪い評判や口コミを徹底検証!自腹で入会してみた感想をレビューABCash (エービーキャッシュ)のパーソナルトレーニングって実際どうなの?通う必要性はあるのか、投資初心者でも大丈夫なのか。本レッスンを受けた感想をレビューします。...

 

まとめ

今回の記事では、独学での勉強方法や、投資スクールや有料コミュニティに通う必要はあるのか。という点についてお伝えしましたが、いかがでしたか?

正直、株式投資の基礎的な部分に関しては、独学や無料のもので充分だと思うわ。

資産の更なる増加を目指したり、投資家仲間が欲しいのなら、有料のスクールやコミュニティに入るのを推奨。

りょうこ的オススメの勉強方法を再度お伝えすると

  1. 株式投資の基礎知識は無料で学習
  2. まずは自分でやってみる(小額から)
  3. 独学では頭打ちと感じたら、有料のスクールやサロンに加入する

です!

りょうこ
りょうこ
ぜひ参考にしてみてくださいね〜!それでは。