お金のマインド

少額から始める株式投資-成功するための3つの秘訣

投資といえば「株」!株式投資を始めたいけど

  • 資金がそんなにない
  • どう始めたらいいか分からない
  • 少額から始めてみたい
  • できれば株式投資で成功したい

などと思っていませんか?

株式投資は資金がないとできない。と言うのはひと昔前の話。今の時代、株は少額から始めることが可能なんです。

そうは言っても株式投資初心者であれば、どう始めたらいいのか、少額から始めて成功できるのか、不安になってしまうのも当然のこと。

そこで今回の記事では、少額から始める株式投資の方法、さらに成功するための秘訣をお伝えしていこうと思うわ。

りょうこ
りょうこ
目次はQ&A形式にしてみました。

目次を参考に、株式投資に関する疑問を解決し、株式投資ライフをスタートさせてくださいね♪

 

7日間メルマガ

メルマガ詳細ページ

 

Q. 株は少額投資できるの?
A. できます。買い方には2パターンあります。

冒頭でもお伝えしたように、株の少額投資は可能よ。

実は、今でも主流とされているのは100株単位での購入。なので証券会社によっては、1株単位では購入できないところもあるわ。

通常株は100株単位での取引となっています。
たとえば、株価1,000円の株は10万円ないと購入できなかった。
以前の株購入

しかし、近年では株が少額で買える証券会社が増えてきているの。

そして、少額で株を購入する方法は2パターンあるわ。

  • 1株単位で株を購入する方法
  • 金額を指定して株を購入する方法

それぞれどんなものか見ていきましょう。

1株単位で株を購入する方法

その名の通り、1株単位で株を購入する方法のことよ。

1株から投資ができる証券会社は以下があるわ。

1株から投資ができる証券会社
  • SBI証券のS株
  • SBIネオモバイル証券
  • LINE証券
  • マネックス証券のワン株
  • auカブコム証券のプチ株

投資したい企業の株を1株から持つことができるの。中々手のだせない値段の高い株も1株から購入することができるので買いやすくなります。

1株の値段が高い企業ってどこ⁈いくら⁈

現在日本で株価の高い企業は以下の通りよ(2021年8月6日現在)。

1位:(株)ファーストリテイリング(UNIQLO) 73,320円
2位:SMC(株) 67,750円
3位:(株)キーエンス  62,150円
4位:任天堂(株) 52,410円
5位:東京エレクトロン(株)  47,400円

ちなみに、日本で1番株価の高い企業は上記ランキングの通り、UNIQLOを運営する(株)ファーストリテーリング。そのお値段1株7万円以上!

1株でも手が出せないよ。

そうなのよね。たとえ1株から購入することができても、1株あたりの値段が高かったら結局は買えない。

そこでオススメなのが、次に紹介する購入方法。

 

金額を指定して株を購入する方法

これは株を単位で購入するのではなく、自分の好きな金額を指定して購入する方法よ。

たとえば、約7万円するファーストリテーリング(UNIQLO)の株を1,000円で購入することが可能なの。そうすると、保有株数は約0.014株ということになるわ。

証券会社によっては、100円から購入することができるので、1株が高くて買えないな〜と購入を諦めていた株もGetすることができるんです。

 

金額指定して株が買える証券会社
  • SMBC日興証券のキンカブ
  • SMBC日興証券の日興フロッギー
  • PayPay証券
どの証券会社がオススメかは別の章で詳しく説明します

 

Q. 少額投資でも配当金はもらえるの?
A. もらえます。

少額での株式投資でも配当金がもらえるのか、疑問に思いますよね。

その点に関しては心配しないで大丈夫。もらえます。

実際に私がお試しで買った株からも、配当金のお知らせが来てたわ。可愛い金額だな〜と思いつつ、ありがたく受け取っております。

配当金受け取り金額
1株じゃなくて、金額指定して購入した株、たとえば1株未満でも配当金はもらえるの?

その場合も、保有している株数、たとえば0.4株ならその分だけの配当金がもらえるわ。

りょうこ
りょうこ
保有している株数が少ないので、配当金も少ないけれど、少額の株式投資でもしっかり配当金が受け取れるのは嬉しいわよね。

 

Q. 少額投資のメリットは?
A. リスクが少なく、株式投資に慣れるまでの勉強として利用できる。

少額投資をするメリットとしては、以下が挙げられるわ。

  • 資金がなくても始められる
  • リスクが少ない
  • 株式投資の経験を積める

投資に回せる運用資金が少なくても株式投資を始められるのは大きなメリット。

なぜなら、株式投資は経験を積まないと成功するのが難しい投資だから(初心者でも成功する人はいますが、まぐれの可能性が高い)。

購入した株がなぜ上がったのか(下がったのか)、銘柄選定に間違いはなかったのか。など、実際に購入して経験しないと分からない点が多くあるんですよね。

その点、少額から始めて、経験を積めるのは投資の勉強としてとっておきの方法なの。

知識だけつけても経験を積まなければ成長はしない。

さらに、少額から始めることで、リスクを最小限に抑えることができる。

1,000円で購入した株が暴落して500円になったと場合と、100万円投資して50万円になった場合、後者の方がショックが大きい。どちらも損失はマイナス50%と同じなんだけど、気持ち的に余裕が持てるのは少額投資ならではかと。

ただし、なぜマイナス50%になったのか自分なりに調べて分析する必要があるわ。それをしないと、大きな投資をした際にまた失敗する可能性があるからね。

決算やニュースを確認して、なぜ暴落が起きてしまったのか、次に活かせるアクションをとるようにしましょう。

 

Q. 株の少額投資で借金をしてしまうこともあるの?
A. 基本的にありません。

株と聞くと借金してしまうのではないか…と不安になってしまう人もいるのではないかしら。

株で借金をする場合というのは「信用取引」をしている場合のみ。「現物取引」を行っていれば借金をすることはまずあり得ないわ。

信用取引とは
株取引において、現金や金融商品を委託保証金と呼ばれる担保として差し入れて、証券会社より借り入れて株の売買を行う投資手法のこと。
出典:Wikipedia

証券会社からお金を借りて株を購入するのが信用取引。最大で預けた担保の3.3倍まで株取引をすることが可能。

現物取引とは
決済時に現物と現金の取引が行われる取引のこと。
出典:Wikipedia

現物取引の場合、自分のお金のみで投資をするので、最悪そのお金がゼロになるだけで借金をすることはありません(ゼロになる確率は低い)。

基本的に信用取引はオススメしません。特に投資初心者は絶対に手を出さないこと。

と言っても調べた限り、株の少額取引で信用取引は行われていないようなので、借金の心配はしなくても大丈夫。

 

Q. 少額から株式投資をする具体的な方法は?
A. 証券口座を開設して株を買うこと。

少額から株式投資をする方法は、少額取引を行っている証券会社の口座を開設して、株を購入することよ。

株購入までのステップ
  1. 証券口座を開設する
  2. 証券口座にお金を入れる
  3. 購入する株を選ぶ
  4. 株購入!

証券口座を開設しなければ、何も始まりません。まずは証券口座を開設しましょう。

少額から株式投資ができる証券会社を以下にまとめたので参考にしてみて下さいね。

少額株投資が可能な証券会社
  • SBI証券
  • SBIネオモバイル証券
  • LINE証券
  • マネックス証券
  • auカブコム証券
  • SMBC日興証券
  • PayPay証券

どの証券会社がオススメかは次の章で詳しく説明します

証券口座をまだ持っていない人にとって、証券口座を作ること自体ハードルが高いのではないかしら。面倒臭そうだし、手間だし、未知の世界でこわいし。

私も初めて証券口座を開設するときは緊張した〜!

でも大丈夫!証券口座を開設したからと言ってお金が減るわけではないから。証券口座を開設するのは無料だし、口座へ入金さえしなければ手持ちのお金が減ることもありません。

そして開設は簡単にできるわ。特にマイナンバーカードを持っていたらスムーズに開設ができるので、マイナンバーカードを持っていない人はそちらの手続きもぜひしてくださいね。

証券口座開設の基本的な流れ
  1. 個人情報を入力
    →名前や住所、勤め先など
  2. 投資に関する質問に答える
    →投資経験はあるか、投資の目的は何かなど。答えは選択方式なので選ぶだけ
  3. 身分証、マイナンバーの提出
    →スマホで撮影して添付すればOK
  4. 証券会社から口座開設完了の通知書を受け取る

ちなみに私は現在8つの証券口座を持っています(全て使っているわけではありません)。それだけ証券口座の開設はハードルが低いということよ。

投資を始めるためにするべき1歩目は証券口座の開設

 

証券口座を開設することができたら、その口座へお金を入金しましょう。口座が開設できてもお金が入っていなければ株を購入することはできません。

口座への入金方法は以下のようにいくつか方法があるわ(ネット証券の場合)。

ネット証券への入金方法
  • 銀行窓口やATMから入金
    →どの銀行からでも入金が可能
    →振込手数料は自己負担になってしまう
    →入金反映までに時間を要する場合がある
  • 証券会社のマイページから銀行を選択し即時入金
    →ネットで完結できるので楽
    →振込手数料無料
    →入金は即時に反映される
    →提携銀行のみ利用可能
  • 自動入金(スイープサービス)
    →銀行預金と証券口座の投資資金を共有する方法
    →入金の手間を省くことができる
    →利用できる証券会社は限られる

これらの中で投資初心者にオススメの方法は「即時入金」。なぜなら、手数料もかからずネットで完結するので簡単だから。

自動入金サービスは投資を頻繁に行う人であればオススメよ。

 

入金することができれば、投資をする準備は完了!あとは株を選び、購入するのみ。

株初心者にオススメの株の選び方

株の銘柄選びって投資初心者にはハードルの高いもの。
と言うより、普通に難しいのよね。株式投資経験者の私も100%成功することはまずない。

でね、株ってチャートをみたり、チャートを分析したりしなければいけないと思っている人多いと思うんですけど。。その方法、投資初心者には必要ないと私は思っているの。

では株式投資未経験者はどうやって株を選べばいいのか。結論を言うと、
自分の気に入っているサービス、または周りが良いと言っているサービスを提供している会社に投資をすること」をオススメするわ。
(周りがオススメするものに関してはしっかり調べてから)

特に自分自身が気に入っている物やサービスを提供している企業に注目してみて。

その会社が上場しているのか、売上や利益は右肩上がりかなど企業分析をし、問題なければ投資するに値するわ。

ただし、しっかり企業分析をしても必ず上がるとは限らないのが株式投資の難しいところ。その点、少額から始めてその企業の行く末を見守ることができるのは、少額投資の良いところと言えるわね。

 

Q. 株の少額投資にオススメの証券会社は?
A. 投資スタイルによって変わる。詳細を解説します。

株式投資を始めるには証券口座の開設が必要なのは分かった!でもどの証券会社がいいのか分からないよ。

そうよね。オススメの証券会社は投資スタイルによって若干変わるので、それぞれのシチュエーションに合わせた証券会社を選ぶのがコツよ。

以下まとめてみたのでぜひ参考にしてくださいね、

証券会社こんな人に向いています
  • 1株から株を購入したい人
  • 株の購入頻度が少ない人
    →1注文ごとに手数料がかかるから
  • Tポイントを使って株式投資したい人
  • とにかく大手の証券会社を利用したい人
  • 少額株投資でNISAを利用したい人
  • 1株、もしくは金額指定して株を購入したい人
  • 株の購入頻度が多い人
    →月額制なので、注文ごとの手数料はかからない
  • Tポイントを使って株式投資したい人
  • とにかく大手の証券会社を利用したい人
    →SBI証券が運用している
  • 携帯で手軽に投資がしたい人
  • 1株から株を購入したい人
  • LINEポイントを使って株式投資したい人
  • 市場が開いている時間に取引ができる人(平日の9:00〜11:30と12:30〜15:00)
    →取引時間外だと手数料が割高になってしまうため
  • 携帯で手軽に投資がしたい人
  • 1株から株を購入したい人
  • 買い付け手数料を安く抑えたい人
    →買い付け手数料無料。ただし売買時には手数料がかかる
  • 少額株投資でNISAを利用したい人
  • 株のスクリーニングツールを利用したい人
    →指定した様々な条件で銘柄を絞っていくツール
  • 1株から株を購入したい人
  • 株の購入頻度が少ない人
    →1注文ごとに手数料がかかるから
  • 株の積立投資をしたい人
    →毎月500円以上(買付は1株以上1株単位)
    →取引手数料ゼロ円
  • 少額株投資でNISAを利用したい人
  • 1株、もしくは金額指定して株を購入したい人
  • 買い付け手数料を安く抑えたい人
    →買い付け手数料無料(100万円以下の場合)。売買時には手数料がかかる
  • 少額株投資でNISAを利用したい人
  • 1株、もしくは金額指定して株を購入したい人
  • dポイントを使って株式投資をしたい人
  • 買い付け手数料を安く抑えたい人
    →買い付け手数料無料(100万円以下の場合)。売買時には手数料がかかる
  • 株に関するコラムや記事を無料で読みたい人
  • 携帯で手軽に投資がしたい人
  • 少額株投資でNISAを利用したい人
  • 金額を指定して株を購入したい人
  • 米国株を金額指定して購入したい人
  • 携帯で手軽に投資がしたい人
  • 米国企業の創業ストーリーを漫画で学びたい人

私個人的にオススメなのは以下の証券会社。

日本株への少額投資:日興フロッギー or SBIネオモバイル
米国株への少額投資:PayPay証券一択

 

Q. 株式投資で成功するにはどうすればいい?
A. 投資で成功するために必要な3つの要素は・・

株式投資で成功したいのであれば、

  • 知識をつけて実践し、その結果の原因を追求すること
  • 自分にあった投資方法を模索すること
  • トライアンドエラーを繰り返し諦めないこと

が必要になってくるわ。

特に!自分の頭に投資をする(=学ぶ)ことは、一生誰にも奪われないものになるので積極的に学び続けることをオススメします!!

では投資を学ぶ方法にはどんなものがあるのか、次の章でお話ししていくわね。

 

Q. 株式投資を勉強するにはどのような方法がある?
A. 書籍や無料セミナー、本気であればスクールに通うことをオススメします。

株式投資の勉強方法として挙げられるのが

  • 書籍
  • 投資関連サイト
  • 投資家ブログ
  • YouTube
  • 無料セミナー
  • 投資スクール

などがありますが、個人的にオススメなのは

  • 書籍
  • 無料セミナー
  • 投資スクール

の3つになるわ。

最近ではYouTubeで投資関連の情報を発信している人も増えたけれど、正直あまりオススメはできないかな(オススメできる人も中にはいるけれど)。その理由は以下の記事に詳しくまとめています。

初心者が株式投資を勉強する方法-YouTubeや本だけではダメ?株式投資を始めたいけれど、 なにから勉強していいのか分からない 独学でちゃんと利益が出せるのか不安 お金をかけ...

 

書籍はオススメに入れたけれど、読むのに時間がかかってしまうこと、1冊の本では偏りがあることが難点ね。

株式投資初心者向け投資本ランキングの記事は以下にまとめているので、気になる方はチェックしてね♪

株初心者にオススメの投資本ランキング−最高の勉強本10選
株初心者にオススメの投資本ランキング−最高の勉強本10選株式投資初心者にオススメの投資本を集めてみました。株や書籍に苦手意識のある人こそ読んでほしい厳選10冊。その10冊をランキング形式でまとめました。株式投資を学びたい、実際に始めたい、どの本を選んだいいのか分からないという方。この記事を読めば解決します。...

その点、無料セミナーは手っ取り早く知識が身につけられるのでオススメ

私のオススメはグローバルファイナンシャルスクールが運営する「投資の達人になる講座口座」。株式投資よりのセミナーかつ、実際株式投資に役立つ知識が多くあるので、すぐ実践に移せる内容も多くあったから。

そして本気で株式投資を成功させたいのなら、投資スクールに通うことをオススメします。

ちなみに、私は「投資の達人になる講座口座」の無料セミナーを受講後にスクールに入学したんだけれど、かなり満足しています。満足している理由は以下よ(株式投資に役立つ理由のみ選定)。

  • 株式投資のライブ講義がある(今の相場感を確認できる)
  • 生徒同士や先生ともやりとりが出来る株式掲示板がある
  • 企業のスクリーニングツールがある
  • 専用のアプリがありスマホで学びたいときに学べる

 

実は当初、スクールに通うつもりは一切なくて。お金かかるし、そのお金を投資に回した方がいいのではないか、と思っていたんですね。

しかし、しかし、スクールで学んだことで以前より投資で利益が出せるようになり、スクールの代金は投資で出た利益でペイできるまでに。

そう考えると高い買い物ではなかったなと。

ただ、グローバルファイナンシャルスクールの難点としては、授業数が多いが故に、若干やる気をなくすこと。逆を言えば、やる気がある人にとっては最高のスクールと言えるんだけどね。

ちなみに、投資スクールの金額比較をまとめた記事は以下に貼っておくので読んでみてくださいね。

グローバルファイナンシャルスクール(GFS)の料金は高い?他スクールと比較お金の学校(投資の学校)グローバルファイナンシャルスクールの料金は高いのか?他スクールとの料金比較や1時間単価比較で検証。...

 

いずれにせよ、どんな方法でもいいので、株式投資の知識は身に着けるようにしましょう。

 

まとめ

株式投資は難しいというイメージを持たれる投資であり、事実難しい投資です。

だからこそ実践を積み、トライアンドエラーを繰り返して自分にあった投資手法を見つけなければいけばい。その実践を少額から行えるのが少額投資の良いところよね。

今回の記事では、少額から始める株式投資の方法、さらに成功するための秘訣をお伝えしましたが、いかがでしたか?この記事がお役に立てたなら嬉しいわ。

りょうこ
りょうこ
実践だけでなく、自分の頭に投資をすることもお忘れなく。